2010年12月19日

らぁ麺コスモのPRソング「つけ麺のように・・」

魚住町にある、らぁ麺コスモのPRソング「つけ麺のように♪」が・・
出来上がりました・・

作詞・作曲・歌・・ザ・ふじやんです・・・







一度聞いて・・つけ麺食べに行ってください・・・







歌手は・・ザ・ふじやんです
23日午後7時から~らぁ麺コスモで歌います・・


  


Posted by asahina-h at 15:53明石のグルメ

2010年12月19日

毎日新聞に「明石時計」の記事が・・













今朝の毎日新聞に「明石時計完成」の記事が掲載されました・・

「明石時計」「町衆明石」「会長中井敬之」が、毎日新聞の記事を通して・・県内に発信されまさした・・・(これで五度目の新聞掲載です・・・笑)


テレビのニュースでは・・・
明石ケーブルテレビで
12月21日(火)18時30分に放映され・・一週間放映されます

サンテレビでは・・
12月24日(金)17時30分のニュース番組で放映されます



市民・行政の多くの皆さまの協力で「明石時計」の事業を通して
「明石の街」を発信できました・・・

明石のまちづくりと言えば・・やっぱり「町衆明石」です・・(今は・・笑)


付録
やっぱりトップがいいと・・魅力的な組織になります・・中井会長最高です・・笑


  

Posted by asahina-h at 11:22

2010年12月19日

明石時計作品集・・・

明石時計の作品です(関係者のみ一部です)・・・

柴犬グッチと




勝山社長とふじやん?




二見中柔道部の松岡先輩




教育委員会でお世話になってる・・お二人さん




ACC金田会長




天文科学館・澤井館長とシゴセンジャー




秘書課のピアニストさん




自分の看板前で・・笑




以上ほんの一部ですが・・紹介しました  
タグ :明石時計


Posted by asahina-h at 00:33

2010年12月18日

明石時計・・PRビデオです

明石時計のPRビデオをご覧ください・・

画像をクリック↓




  

Posted by asahina-h at 17:20

2010年12月18日

二見幼稚園100周年実行委員会最終会議&打ち上げ

昨日は、二見幼稚園の100周年実行委員会の最終会議&打ち上げが・・
二見町のみなと会館で開催されました・・・
仕事の都合で、なんとか最後に間に会い・・顔だしできました・・


着いたら・・神岡園長が歌を歌ってました・・












二見幼稚園の先生方のコーラス??




最後の締めの挨拶をさせて頂きました





この会は最初から最後まで・・いい雰囲気で盛り上がった実行委員会でした・・
親・先生・地域の人が・・一つになって・・幼稚園の100周年の事業を実行でき・・

明石市教育委員会の理念「地域ぐるみで人を育てる」を、実践できた
最高の会でした・・

他の地域の模範になれたような気がします・・
拍手
  

Posted by asahina-h at 13:58

2010年12月18日

たまには重機に・・・

今日は解体現場に行って・・・重機に乗ってきました・・・








久々に乗ったので・・ぎこちなかったです・・笑
(資格はコベルコで取得済みです・・・)  

Posted by asahina-h at 13:41

2010年12月18日

海外から反響が・・・











台湾に住んでる・・うちの妹と姪っ子のyuyoから・・連絡が入りました・・
(事前に「明石時計」の事は、言うてませんでした・・)

  

Posted by asahina-h at 13:36

2010年12月18日

播州信用金庫・80周年懇親会に・・

昨日は、播州信用金庫の80周年の懇親会に出席してきました・・

楠さん(明石菊水)と小谷さん(人丸花壇)と・・




理事長の挨拶・・




伊藤さん(ヤング開発社長)の乾杯・・いつもお世話になってます・・




各支店の総代さんが参加して、盛大に開催されてました・・
播州信用金庫は80年・・うちは75年です・・笑  

Posted by asahina-h at 09:13

2010年12月18日

神戸新聞に・・友人の教え子が・・・

昨日の神戸新聞・東播版に・・・
加古川の柔祐会のごりらいも?畑田君の教え子(娘含む)が・・
先日開催された西日本柔道大会で・・1位と2位になった・・と掲載されてました・・






畑田監督の厳しい指導で・・みんな成長してますね・・・
子供たちも練習熱心な・・いい子ばかりです


畑田監督は・・
顔は怖いですが・・素晴らしい監督です・・笑
  

Posted by asahina-h at 09:07

2010年12月18日

祝!全世界発信・・明石時計





http://www.machishu.com/
明石時計を見てください・・↑クリック  
タグ :明石時計


Posted by asahina-h at 00:01

2010年12月17日

いよいよ後二時間・・明石時計発信!




残すところ後二時間で「明石時計」全世界に発信されます・・

こちらからどうぞ・・↓
町衆明石:http://www.machishu.com/


もうすぐです・・  

Posted by asahina-h at 21:57

2010年12月17日

町衆明石・・まだまだ会員募集中です




大成功の明石時計・・フィナーレ・・


日本の中心 時の街明石を盛り上げよう!!

「町衆明石」

「明石に活気を!!」 「明石をおもろい町に!!」

地元を愛してやまない商売人(サラリーマンもいます)が集う団体です。


■町衆明石?

   町衆明石は、10単会の団体会員と個人会員によって構成されています。
   明石のまちづくり団体だけでなく、行政との繋がりも深いことから、明石で活躍
   する多くの人々にとって、よき出会いの場となっています。

   そして会員が、経営者としてだけでなく、明石のまちの一員としても、強い
   リーダーシップを発揮していく為に、町衆明石では、年に3回程度開催する
   研修事業等を通じ、様々な事を考え、感じ、学んでいきます。
   また多様なイベントや事業の運営を取り仕切る役割を各人が担うことで、
   新しいリーダー像の探求をそれぞれが自らに課してきました。

   新入会員も常時募集していますので、興味のある方は、近くの会員に是非
   お気軽にその旨をお伝え下さい(年会費3000円)。


■主な活動内容

   町衆明石では「いかなごくぎ煮コンテスト」等の町をにぎわす独自事業の
   開催を企画運営したり、時のウィーク等の地元の祭りへ運営協力や
   個店として祭りへの出店を行っております。

   こういった地域活動や地域貢献に対して積極的に参加していく一方
   商売人・経営者にとって必要な知識やアイデア、気付きにつながる
   研修事業等にて、自己研鑽にも努めております。

   また、二十周年記念事業「明石時計」を製作し、明石を全国に発信します


  明石時計は12月中旬頃、下記のホームページで掲載されます。

 町衆明石:http://www.machishu.com/

みなさん、明石時計の完成をご期待下さい!
町衆明石 一同



年会費は個人で3000円(入会金無料!)



二十周年記念事業委員長の姜(かん)委員長から一言

町衆明石は、仕事をしながらまちづくり・自己研修・人脈もできる団体です
特に「明石時計」は、明石の人の笑顔とふれあい、明石の街を隅々までしることができました
そして、「明石時計」は、明石を全国全世界に発信することができる素晴らしい事業です
こんな経験は他ではできません、町衆明石に入会してよかった~とつくづく思いました
会員のみんなが元気でいつも笑顔です、年会費も超お得な3000円です

商売人もサラリーマンも公務員も・・みなさま町衆明石へご入会くだいさい

  
タグ :明石で一番


Posted by asahina-h at 16:15

2010年12月17日

トライやるの冊子を・・もらいました・・










今年の二見中学のトライやるウィークの感想文を取りまとめた
冊子が出来上がったようです・・

一冊頂きました・・・

うちに来た感想は・・柔道の練習がしんどかったけど・・アイスクリームもらった
嬉しかった~ってみんな書いてました・・笑  


Posted by asahina-h at 15:36

2010年12月17日

町衆明石がインターネット放送で紹介されました・・

町衆明石がインターネット放送局のジーオで紹介されました




              ↑クリック・・


http://www.ji-o.jp/index.htmlジーオインターネット放送局から全世界に発信されました・・

  

Posted by asahina-h at 08:22

2010年12月17日

明石時計が完成・・町衆明石20周年記念式典・・

昨日、町衆明石の20周年記念式典が開催され・・・
明石時計の最後の一枚の撮影が終了し、明石時計が完成しました・・・






最後の一枚です・・




中井会長の・・挨拶です・・感動しました・・








司会をさせて頂きました・・タキシード着たら漫才師といわれました・・笑




中井会長と・・





サンテレビの取材を受ける・・中井会長




明石ケーブルテレビの取材を受ける・・中井会長・・




歴代会長です・・




来年の会長は、八木君です・・我がエルピーガス協会明石支部の会員です




記念のケーキを食べる・・すみれんじゃ~です

















式典懇親会は盛大に開催され・・・
明石時計の最後の一枚の撮影も・・盛り上がり過ぎ?ました・・笑



付録・・・
着物の着付けをする中井会長です・・着付けをしてるのは・・呉服屋の灰野くん(来年春に・・・?)




二次会まで・・引っ張っていかれました・・


  


Posted by asahina-h at 08:02

2010年12月17日

まっちゃんバンド・・紹介します

魚の棚の魚屋・松庄のまっちゃんが・・・バンドやってます・・・

下の画像をクリックして見てあげてください・・





毎日このブログを見てくれてます・・
「まっちゃんバンド」ぜひ応援よろしくお願いします・・・笑

  


Posted by asahina-h at 07:37

2010年12月16日

明石時計いよいよ完成


いよいよ町衆明石二十周年記念式典が開催されます

明石時計の完成まであとわずか〜
  

Posted by asahina-h at 17:19

2010年12月16日

らぁ麺ライブ~ザ・ふじやん~

12月23日午後7時から魚住の「らぁ麺コスモ」にて・・
ザ・ふじやん~の「らぁ麺ライブ~ザ・ふじやん」が開催されます・・











ここで歌います・・・





ふじやんの歌を聴きたい方は・・12月23日午後7時に
「らぁ麺コスモ」にラーメン食べに来てください・・・笑
  

Posted by asahina-h at 09:00

2010年12月15日

柔道の指導・・・

昨日と今日と、社会復帰促進S(民間刑務所)へ柔道の指導に行きました





今日は寝技の指導でした・・

























今年最後だったので・・記念写真1



記念写真2




今日は少人数でしたが・・無事に今年の指導は終了しました・・


付録・・・
たまに、トレーニングしてます・・笑








ALSOK神戸支社・専属柔道師範  柔道五段です  
タグ :柔道の指導


Posted by asahina-h at 21:44

2010年12月15日

べっぴんさん認定ステッカー・・貼りました










「車に貼って~」と言われたので・・
べっぴんさん認定ステッカー貼りました・・・


俺しか乗らない車なんで~いいんかなぁ~と思いながら・・笑


*明石ケーブルテレビの「突撃!うちのべっぴんさん」で・・
べっぴんさんに認定された時にもらえるステッカーです


橋本Dさん・・ありがとう~  


Posted by asahina-h at 16:50