2011年01月14日
町衆明石新年会・・
町衆明石の理事会&新年会が開催されました・・・
中井会長&八木新会長・・



新入会の岩永さんも参加されました・・・吉川副会長の友人の妹さんです・・


料理は・・鍋です・・

餃子も・・・

まちゅ~んも久々に・・



中戸です・・

事務局のすみれんじゃー・・新年の喜びです・・

やっぱり町衆明石は最高です・・・
新年から盛り上がりすぎるぐらいでした・・・笑
中井会長&八木新会長・・



新入会の岩永さんも参加されました・・・吉川副会長の友人の妹さんです・・


料理は・・鍋です・・

餃子も・・・

まちゅ~んも久々に・・



中戸です・・

事務局のすみれんじゃー・・新年の喜びです・・

やっぱり町衆明石は最高です・・・
新年から盛り上がりすぎるぐらいでした・・・笑
タグ :町衆明石
Posted by asahina-h at
00:24
│Comments(0)
2011年01月14日
2011年01月14日
相生学院明石校開校・・・
本日は、相生学院明石校の開校式に出席してきました・・・
森理事長挨拶・・

松本県会議員挨拶・・・

パフォーマンス(北の町の法被着てました・・笑)

北口市長も挨拶してました・・

相生学院明石校は・・通信制の高校です・・
テニス等のスポーツにも力いれてるそうです・・
森理事長挨拶・・

松本県会議員挨拶・・・

パフォーマンス(北の町の法被着てました・・笑)

北口市長も挨拶してました・・

相生学院明石校は・・通信制の高校です・・
テニス等のスポーツにも力いれてるそうです・・
Posted by asahina-h at
00:10
│Comments(0)
2011年01月14日
神戸新聞明石版・・その2
今朝の神戸新聞明石版の・・「明石時計」の特集記事が・・

熱血!かん君のコメントが・・・

神戸新聞明石総局の記者のみなさんの記事が・・(中務記者です)

後編もあるそうです・・お楽しみに・・・
撮影後記・・・
極秘ですが・・
神戸新聞のみなさんも明石時計に登場してもらうと・・もしかして記事になるかも?
って思って・・明石時計に登場してもらいました・・・
期待にこたえてくれてありがとうございます・・笑

熱血!かん君のコメントが・・・

神戸新聞明石総局の記者のみなさんの記事が・・(中務記者です)

後編もあるそうです・・お楽しみに・・・
撮影後記・・・
極秘ですが・・
神戸新聞のみなさんも明石時計に登場してもらうと・・もしかして記事になるかも?
って思って・・明石時計に登場してもらいました・・・
期待にこたえてくれてありがとうございます・・笑
Posted by asahina-h at
00:06
│Comments(0)
2011年01月13日
2011年01月13日
2011年01月13日
時感動推進会議・・・
昨日、時感動推進会議に出席してきました・・


宮本時のウィーク実行委員長

安原副議長・・・魚の棚・多幸です(明石焼き)

KANG感動推進委員


今年の時のウィークが楽しみです・・・笑


宮本時のウィーク実行委員長

安原副議長・・・魚の棚・多幸です(明石焼き)

KANG感動推進委員


今年の時のウィークが楽しみです・・・笑
Posted by asahina-h at
07:47
│Comments(0)
2011年01月12日
大栄堂の「たこべえ」・・
本日、西明石南町の大栄堂本舗の新製品「たこべえ」が・・
神戸新聞の取材を受けたそうです・・・
冷やかしにいくつもりが・・店に行ったら・・取材が終わった後でした・・

製造した・・中井くんです・・

こんな感じです・・・

近いうちに・・神戸新聞明石版に掲載されます・・・
中務記者ありがとう・・笑
付録・・
こんな和菓子も大栄堂にあります・・
中井くん自信を持ってお届けします・・・

神戸新聞の取材を受けたそうです・・・
冷やかしにいくつもりが・・店に行ったら・・取材が終わった後でした・・

製造した・・中井くんです・・

こんな感じです・・・

近いうちに・・神戸新聞明石版に掲載されます・・・
中務記者ありがとう・・笑
付録・・
こんな和菓子も大栄堂にあります・・
中井くん自信を持ってお届けします・・・

Posted by asahina-h at
17:32
│Comments(0)
2011年01月12日
日置産業さんの新役員さん・・・
日置産業さん(お得意様)の新常務さんにお会いしてきました・・
日置一雅常務です・・

お姉さんのなおみさんと・・・一雅常務と・・
なおみさんは・・明石ケーブルテレビの「突撃!うちのべっぴんさん」に出演中です・・・笑

日置常務は、嫁さんと子供と共に、最近東京から・・帰ってきたそうです・・
町衆明石に勧誘しよう~笑
日置一雅常務です・・

お姉さんのなおみさんと・・・一雅常務と・・
なおみさんは・・明石ケーブルテレビの「突撃!うちのべっぴんさん」に出演中です・・・笑

日置常務は、嫁さんと子供と共に、最近東京から・・帰ってきたそうです・・
町衆明石に勧誘しよう~笑
タグ :日置産業
Posted by asahina-h at
13:09
│Comments(0)
2011年01月11日
2011年01月11日
中井くん~
トップオブ明石の中井く~ん
お湯がわきました・・・・
お待ちしております・・・
(ちなみに・・かん君とたけしからの要望です・・)

お湯がわきました・・・・

お待ちしております・・・
(ちなみに・・かん君とたけしからの要望です・・)
Posted by asahina-h at
17:24
│Comments(0)
2011年01月11日
2011年01月11日
火鉢・・その2
焼き鳥・ばぁどせぶんでかん君とたけしと食事をした後に・・・
うちに来て・・火鉢で湯を沸かして・・・焼酎のお湯割りを飲んでもらいました・・



鉄瓶で沸かしたお湯は最高に美味しいそうです・・
炭火で焼いた・・あたりめも最高だそうです・・
俺はいつもの高級・玉露です・・
うちに来て・・火鉢で湯を沸かして・・・焼酎のお湯割りを飲んでもらいました・・



鉄瓶で沸かしたお湯は最高に美味しいそうです・・
炭火で焼いた・・あたりめも最高だそうです・・
俺はいつもの高級・玉露です・・
タグ :火鉢
Posted by asahina-h at
01:04
│Comments(0)
2011年01月11日
焼き鳥~ばぁどせぶん~へ・・
今日は、かん君とたけしが・・わざわざ来てくれたので・・
二見で有名な焼き鳥のばぁどせぶんに行きました・・






二人とも大変喜んでくれました・・・
ばぁどせぶんは・・後輩の沖本くんがやってます・・・
明姫幹線の二見中学北側です・・・
よろしくお願いします・・・
二見で有名な焼き鳥のばぁどせぶんに行きました・・






二人とも大変喜んでくれました・・・
ばぁどせぶんは・・後輩の沖本くんがやってます・・・
明姫幹線の二見中学北側です・・・
よろしくお願いします・・・
タグ :明石の焼き鳥
Posted by asahina-h at
00:59
│Comments(2)
2011年01月10日
2011年01月10日
えべっさんに・・岩屋神社
商売繁盛の祈願に・・明石の岩屋神社のえべっさんに参ってきました・・


あかし玉子焼き・・の・・・夢工房さんも店出してました・・


福引きで・・魚の棚の金券が当たりました・・・今年はいいかも~笑

店の前に・・車をとめさせてもらった・・松井布団の松井君に・・

あかし玉子焼き・・のお土産をあげました・・

今年一年もご利益ありますように・・笹とお札を買ってきました・・


あかし玉子焼き・・の・・・夢工房さんも店出してました・・


福引きで・・魚の棚の金券が当たりました・・・今年はいいかも~笑

店の前に・・車をとめさせてもらった・・松井布団の松井君に・・

あかし玉子焼き・・のお土産をあげました・・

今年一年もご利益ありますように・・笹とお札を買ってきました・・
Posted by asahina-h at
16:38
│Comments(4)
2011年01月10日
明石市成人式に出席しました・・

(教え子のウッチーです・・笑)
明石市民会館で開催された・・成人式に出席しました・・


北口市長挨拶・・

二見出身の北口市長に声援をおくってた・・二見の成人たちです・・・さすがです・・笑

会場は・・・


柔道の教え子たちと・・記念写真です・・

明石市の成人式は・・非常にいい成人式でした・・
付録・・・
二見出身の西村衆議院議員と教え子たち・・

タグ :明石市成人式
Posted by asahina-h at
13:09
│Comments(0)
2011年01月10日
2011年01月09日
2011年01月09日
明石市出初式
明石市消防の出初式に参加してきました・・
出初式も最後になる・・北口市長


初参加の新入団員・・高橋くん・・娘の同級生です

来賓のどこかで見た議員さんたち・・・

庁舎からウサギが・・・

放水訓練・・

辻本議員も熱心に見学してました・・

放水訓練・・こちらからどうぞ・・↓クリック
これで消防の一年がスタートしました・・東二見班の班長も・・・笑
付録・・・
町衆明石のメンバーも消防団で・・・
すみれんじゃー団員

吉川団員も・・

八木新会長も・・消防団員でした・・

さすが町衆明石・・地域にもこうけんしてます・・
出初式も最後になる・・北口市長


初参加の新入団員・・高橋くん・・娘の同級生です

来賓のどこかで見た議員さんたち・・・

庁舎からウサギが・・・

放水訓練・・

辻本議員も熱心に見学してました・・

放水訓練・・こちらからどうぞ・・↓クリック
これで消防の一年がスタートしました・・東二見班の班長も・・・笑
付録・・・
町衆明石のメンバーも消防団で・・・
すみれんじゃー団員

吉川団員も・・

八木新会長も・・消防団員でした・・

さすが町衆明石・・地域にもこうけんしてます・・
タグ :消防団
Posted by asahina-h at
14:57
│Comments(2)